全国対応・お見積り無料!営業時間:9:00~17:00(土日祝除く)

バッグ修理事例

コーナー革あて&パイピング:部分

ビフォー
アフター
  • 参考価格
    コーナー革あて1ヵ所¥4,000~
    パイピング(部分)1ヵ所¥4,500~
    ※芯材が折れている場合、プラス¥1,500
  • 修理内容

    バッグの四隅は気付かないうちに擦れているものです。
    今回は、パイピングの革も破れていたので、一緒に補修をしました。革を新しくするので、強度もしっかりとでます。
    デザイン・バランスを考えて修理しますので、お気軽にご相談ください。
    左右両方での交換をした方が、仕上がりの見た目、バランスはよくなります。

ヴィトン 持ち手1本手(ハンドルタイプ)+付根作製(フタ部分)

ビフォー
アフター
  • 参考価格
    持ち手1本手 ¥14,000~
    付根作製1ヵ所¥4,500~
  • 修理内容

    形状が立体的なものでも、長年の経験で現状に近い持ち手を作り上げます。
    中の芯材が破損している物も現状に近い芯材に加工して作製します。

付根作製 ベルトループ付き

ビフォー
アフター
  • 参考価格
    1ヵ所¥6,000~
  • 修理内容

    ショルダーバッグで1番負荷がかかる部分で、バッグ修理の中でもよくある修理項目です。
    新しく「付根」といわれる革パーツを作製します。左右両方での交換をした方が、仕上がりの見た目、バランスはよくなります。

付根作製(本体縫い付けタイプ)

ビフォー
アフター
  • 参考価格
    1ヵ所¥4,500~
  • 修理内容

    ショルダーバッグで1番負荷がかかる部分で、バッグ修理の中でもよくある修理項目です。新しく「付根」といわれる革パーツを作製します。
    左右両方での交換をした方が、仕上がりの見た目、バランスはよくなります。

【Louis Vuitton(ルイヴィトン)】内袋交換(袋タイプ)修理

ビフォー
アフター
  • 参考価格
    Mサイズ(布):¥23,000
    オプション:ファスナー付きポケット¥3,000 
    ポケット:¥2,000  【計:¥28,000】
  • 修理内容

    合成皮革の劣化によって、ベタつきやボロボロになった内袋を新しく交換します。
    布または本革で作り変えますので、合成皮革のようにベタつく心配がありません。